2025.4.5 内藤&ヒロム組を下し、IWGPタッグ王者となったジェフ・コブ&カラム・ニューマン。
バックステージでコブが『俺が欲しいのはIWGP世界ヘビー級王座だ!』と発言。
退団の噂が出ていたので、ベルトを獲りこれからも新日本プロレスで活動してくれるのかと思いきや・・・4月19日をもってジェフ・コブが新日本プロレスを退団と正式に発表。
コブちゃんが退団するのはめっちゃ寂しいけど仕方ない。
でも!!
コブの相方であるカラムが、『ジェフ・コブが試合後にやたらとアピールしていたIWGP世界ヘビー級王座に俺が挑戦させてもらう』と発言。
なんで?
why?
por qué?
カラムが、ポテンシャルが高くていい選手なのは十分に理解してる。
でももう少し実績を積んでからの挑戦表明じゃダメなのかな?
IWGP世界ヘビー級王座=新日本プロレス最強の証。
それやのに挑戦表明したら誰でもカードが組まれるの?
このことに対して選手から何もリアクションがないことも悲しい。
【5月4日(日・祝)福岡大会(2日目)の“全カード”決定!】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) April 14, 2025
メインはIWGP世界ヘビー級選手権・後藤vsカラム!
セミはIWGP GLOBALヘビー級選手権・上村vs辻!
九州プロレスの筑前&TAJIRIが本隊と電撃合体!
ファンタズモ&ボルチンvsTAKESHITA&X!https://t.co/pXwb8d6REb#njDONTAKU pic.twitter.com/WkRBAHHfNg
後藤洋央紀 vs. カラム・ニューマンが正式に決定したから当日は楽しもうと思う。
でもチャンピオンには絶対に防衛して欲しい!!
なぜならタッグパートナーであるYOSHI-HASHIに挑戦表明して欲しいから。
最近のYOSHI-HASHIは、勝ち星には恵まれないけどスゴーーーく熱い戦いを魅せてくれる。
後藤選手がチャンピオンの今、YOSHI-HASHI選手に挑戦して欲しいと思うのは私だけでしょうか?
後藤洋央紀は、IWGPに9度挑戦して初戴冠。
かたやYOSHI-HASHIは、一度もIWGPに挑戦していません。
タッグ戦線で実績を重ねては来たけど、シングルのベルトにはなかなか手が届きませんでした。
大人しく順番を待ってるだけじゃそこから上には行けません。
そろそろYOSHI-HASHIには、”物事が変わるのは一瞬”というところを見せて欲しいと思っているファンもいるのではないでしょうか。
それまでチャンピオンには防衛してもらいたいと願っているのは私だけではないはずです。