新日本プロレス カッコ悪いところがカッコいいYOH

2022/05/26

YOH 新日本プロレス

t f B! P L

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

新日本プロレスのYOHは、外見もシュッとしていてパッと見たらプロレスラーとは分からないぐらいにオシャレでスタイリッシュ。

YOHの新日本プロレススマホサイトの日記を見ても作家っぽくてうらやましい。

YOHはきっと色んなことを考えてるんだと思う。(もしかしたら考えすぎて空回りするタイプとか?)

でもYOHのインタビューを見ても、バックステージコメントを読んでもYOHの考えていることが(私には)伝わりづらい。

以前YOHはインタビューで、自分のスタイルは『一点攻め』と語っていましたが、その通りの試合展開であの高橋ヒロムを倒しました。

YOH『お客さん、一つ聞いてもいいですか? 俺が勝って、うれしいですか?(場内拍手)。俺はすごくうれしいです。ただ、今日勝てたのは、たまたまだと思ってます。この場を借りて、言わせてもらいますけど、俺、プロレスメッチャ好きだから…(場内拍手)。ただ、その表現が苦手だったり、ほんとは不器用だったり、なかなか結果がついてこなかったり、何を考えてるのかわからないって言われたり……感情はないって言われたりさ。あれもプロレス。こうじゃなきゃプロレスじゃない。ほんとはもっとさ、自由でいいんだよね(場内拍手)。。こんなヤツがいないと、プロレスって面白くないし、こんなヤツがいてもいいじゃんって思います。生意気なこと言ってすいません。今日はほんとに、勝ててうれしかったです。ヒロムさん、ありがとう』新日本プロレス公式より(5.25マイクアピール)

今までとは違うYOHの一面にグッときました。

もっともっとYOHの思ってること、感じてることが聞きたい。

カッコつけてるYOHもいい!!

でもちょっと弱いところや、カッコ悪いところを見せるYOHはめっちゃ魅力的でいつものYOHより数倍カッコいい。

YOHがその時感じたこと、思ったことをそのまま話してくれたらその想いは必ずファンに伝わる。

カッコなんてつけなくても大丈夫!!

もうすでにかっこいいから!!

これからYOHが自分の弱さや、カッコ悪いところもすべてさらけ出すと無敵になるのでは???

BOSJ.29公式最終戦には元ROPPONGI3K対決が待っています。

YOHがYOHの思うまま突き進んで行った先には何が待っているのか?

これからも見届けYOH。

最後までご覧いただきありがとうございます。こちらのバナーからプロレスブログが読めます↓

人気ブログランキング
人気ブログランキング

QooQ