2025.5.10から開幕したBOSJ32。
前回はAブロックの優勝決定戦進出者を予想。(思わず熱唱する入場曲も♫)
今回は、Bブロックの優勝決定戦進出者を予想。
その前にBブロック出場選手をおさらい。
Bブロック最終公式戦は、5/29新潟リージョンプラザ上越。
私が予想するBブロック優勝決定戦進出する本命選手と、進出して欲しい推し選手をピックアップ。
ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア 32 Bブロック優勝決定戦に駒を進めるのは誰だ?
Bブロックから優勝決定戦に進出する本命選手は・・・
WAR DOGS(以降WD)の石森太二。
新世代に抗って欲しい42歳。
あんなに強いのにまだBOSJを優勝してないところと、今回のBOSJで無茶しまくるところが見たーーーい。
無茶ついでにアレを結成して欲しい。(※アレとは仙台セーラーボーイズ:田口隆祐・YOH・石森太二で結成して欲しいとファンが願っているユニット)
私が優勝決定戦に進出して欲しい推し選手は・・・
YOH。
元タッグパートナーSHOに裏切られ、ここぞと言う時に負傷し、なかなかチャンスを掴むことができませんでした。
プロレスラーとして悩み苦しみ試行錯誤し続けたであろうYOH。
今まではカッコいいYOHを手放せなかったけど、最近はちょっとオネエな感じ(かなり好き)や、自由で楽しそうな感じが見てとれます。
新日本プロレスジュニアを牽引するエル・デスペラード、高橋ヒロムも”自由”でいいと気づいたときに今の自分が出来上がったと語っています。
YOHにもいよいよその時が来たのではないでしょうか。
BOSJ 32を勝ち抜き、新日本プロレスジュニアの顔となってほしいと願っています!!
番外編:めっちゃ期待してる選手は、DDTプロレスリング MAO。
4/4後楽園ホール大会第1試合に登場し、もっと〜もっと〜見たい!と思わされた選手。
どの選手と当たっても新鮮で、見逃せない試合になること間違いなし。
試合だけじゃなく、リング外でも何かが起こりそう。
Bブロックは、田口、YOH、石森の仙台セーラーボーイズメンバーが揃ってます。
そしてMAOも宮城県出身。
今まで仙台セーラーボーイズが結成されなかった理由は、3人ではなく4人で”仙台セーラーボーイズプラス(仮)”を結成して、団体を超えての活動があるとか?
どの対戦も見逃せないBOSJ32。
結局、新日本プロレスから目が離せませーーーん!!